プロフィール
MAF
MAF
主に千葉・神奈川でサバゲをやってます


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2016年08月27日

LCT AK74Mのアップデート

こんばんは、今年の夏は梅雨よりも8月の方がやたら雨が降りますねw
今回は前回のAK74をちょっとだけゲーム向きに改良してみました。
LCT AK74Mのアップデート

LCT AIRSOFTが2016年に製品の多くをアップグレードしたそうで、その中でひと際目を引いたのがコッキングレバー(ボルトキャリアー)の改良がなされたという事です。
LCT AK74Mのアップデート

今までのLCT製AKについていたコッキングレバーは4つのパーツをうすーく溶接した物だったため、コッキングレバーが取れるという事が多発していました。新型コッキングレバーではスチール一体整形のものとなり耐久性が大幅に向上しました。
今回は一個4000円だったので3年使ってるAK74とこの間買ったコッキングレバー壊れているAK74M用に2つほど購入しました。
LCT AK74Mのアップデート
LCT AK74Mのアップデート
LCT AK74Mのアップデート
また今までのものと形状が変わっているため取り付け方法が変わってます。
コッキングレバーの下部についている部分がレシーバー内側のレールのような部分があり
LCT AK74Mのアップデート
このようにかみ合うことで、レバーが中に倒れ込むようなことはありません
LCT AK74Mのアップデート
はじめ組む時はメカボックス一式を外して取り付けましたが、あとで分解の必要が無いことに気づきましたw
レシーバーにこのような切り欠きがあるのでそこからガイドに通すことが可能です。
LCT AK74Mのアップデート
LCT AK74Mのアップデート
それでもバッテリーを入れると結構スペースがギリギリでコッキングレバー動きは渋いのでちょっと残念

またコッキングレバーの動きが渋く、調べてみるとメガボックスと干渉しているようなのでメカボ外縁を少しばかり削りました
LCT AK74Mのアップデート
取り付けた状態がこちらです
LCT AK74Mのアップデート
LCT AK74Mのアップデート
レシーバーと色調が異なり実銃に近い雰囲気になってるようです。

またAKのもう一つの弱点の光学照準器が載せにくいという事があるのでULTIMAKタイプのガスチューブレイルを同時に発注掛けました
ハンドガードの内部のアルミ製のヒートガードがレイル取り付け金具に当たってしまうので取り除きます。
LCT AK74Mのアップデート
LCT AK74Mのアップデート

このダットサイトの取り付け法では照準腺がアイアンサイトとほとんど変わらない事、ダットサイト自体の重量も軽いので結構使いやすくなりました。またサイドマウントにつけるものと違ってストックを折りたたんでの使用もできるので頑張れば74mでCQBとかも出来るかもしれませんねw

こんど実際に使ってさらなる改良点を探してみたいと思います。





タグ :LCTAK74AK74M

同じカテゴリー(LCT AK74系)の記事画像
AKのクリーニングキット
LCT AK74Mのリアル化プチ加工と実物スリング
LCT AK74/M:本物みたいに塗装してみる
LCT AK74:実物ストックの付いたAK74が帰ってきた!
E&L PSO-1 M2スコープ購入
ノリンコ製PSO-1スコープ
同じカテゴリー(LCT AK74系)の記事
 AKのクリーニングキット (2018-02-25 21:33)
 LCT AK74Mのリアル化プチ加工と実物スリング (2017-09-20 19:06)
 LCT AK74/M:本物みたいに塗装してみる (2017-02-15 20:47)
 LCT AK74:実物ストックの付いたAK74が帰ってきた! (2017-02-13 20:13)
 E&L PSO-1 M2スコープ購入 (2017-02-04 15:56)
 ノリンコ製PSO-1スコープ (2016-12-11 13:38)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。