プロフィール
MAF
MAF
主に千葉・神奈川でサバゲをやってます


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年06月17日

フルメタルのUZIを買いました


えー前回の更新から結構経ってしまいましたね…
いま現在、WW2貸切の運営と水面下でチマチマ進む現用イギリス軍装備集めをしていたらこのようにブログ放置というありさまにw

今回はVショーで買った[東京マルイの電動UZI」を手に入れました
値段は1万円。一緒に居た友達からは無駄遣いと笑われましたw



そういえばこのブログを開設した2012年にこんなことを言ってましたねw
(リポバッテリーとUZI:http://himagine.militaryblog.jp/e342057.html

という事で5年越しの入手となります

このUZI、記事タイトルの通りアルミニウム製のメタルキットが組み込まれてます!
重量は約2.7キロぐらいかな


UZIのサイズが小さめであることも相まって、重量以上にずっしりと感じます

刻印も東京マルイのではなく実銃のものとなってます。



ストックを伸ばすと意外と大きい。映画とかで見るとガタイの良い外人さんが持つと小さく見えるんですけどねw

DPMとUZI。
UZIは英軍に採用されてないのですが、この組み合わせ妙にしっくりきますw絶対ワイルドギースのせいですね



で、サバゲに使うの?というとそんな気持ちはあんまりって感じです
理由として、故障が怖いw事と今さらマガジンやバッテリーをそれ用に揃えるのが億劫←オイッ!

このまま無可動トイガンとして使おうかなと思います。構えたり、弄ったりしているだけで楽しい銃ですので・・・
それに最近、銃で撃ち合うだけがサバゲじゃないという事を感じる訳で、装備合わせの撮影の時に使えればいいかなと。


  

2013年07月15日

KSCの新製品


みなさんこんばんはなんかKSCの新製品が真っ赤ですw
何番煎じかよ!ってネタですけど、結構驚いたので取り上げます。
マカロフ、トカレフ、クリンコフ、に加えてCZ75にスコーピオンっていう具合です
中でもマカロフのガスブロは国内初ではないでしょうか?

新規ではないんですが地味にうれしかったのはCZ75の1stのシステム7化です
丁度CZの購入を検討していたところだったのでなおのことですw

やはりAKのサイドアームはPPKで代用するのではなくちゃんとしたPMMであった方が良いでしょう
なのでマカロフはもう少しAKや東側の装備が充実したら買おうかななんて考えてます。

要約するとKSCは俺の財布を空にさせたいんだなと言うことです。
次はなんか人気のあるスチェッキンとか出るのかなーなんて考えてます
ところでガスブロのフルサイズUZIってどこも作らないんでしょうかね?

  
タグ :KSC

2013年04月07日

LCTからAS VAL

こんにちはMAFです。新学期で忙しくまたまたブログ放置していましたw


以前ZETAが企画しつつもメーカー自体が消息不明になっていたAS VALがLCTから出るようです
また他にもVSSも発売する予定とのことです
http://www.lctairsoft.com/

さらにカタログによるとG&GもVSSを発売するそうです


ここ最近比較的マイナーだと思っていたロシア銃もモデルアップの波が訪れているようですね


ところでイズマッシュの電動ガンまったく音沙汰ありませんがいったいどうなったのでしょう?
  
タグ :LCT

2013年03月14日

電気なまず中辛購入

こんなものを買いました
お馴染みの?FIREFLY製の電気ナマズです
こんなゴム切れが1000円近くします

高いですがゴム辺から自作も難しいと思って購入しました
とりあえずこれを中華ホップパッキンをそのまま使ってるG&GのFNCに入れてみます
そのまま入れても効果が無いようなのでマルイ純正パッキンの突起を削りとり、寸法を合わせるためバレルの窓の拡張をしました。
効果は今のところ不明です。なので今度フィールドに行ったときにしらべてみます。

しばらく更新せず放置してました原因は、だいたいGTA SAの北米版を購入しMODなどを入れて遊んでいたせいですww
以前PS2版を一通りクリアしてるので、ミッションを放置して完全にドライブゲームと化してます
とりあえずヘリや飛行機のものを入れて。さらに銃を入れ替えて・・・・・・などなど

そんな風に手当たり次第に入れたので処理落ち頻発ですwそこで入れたり戻したりしてるうちブログほったらかしにしてましたww

まあこの先もネタ切れ気味ですので、今までよりも更新ペースががっくと落ちると思いますす


  

2013年02月02日

1978年の軍事雑誌




久々の書籍ネタです
タイトルは「世界の特殊部隊:ザスペシャルコマンド」という今なら似たようなタイトルの本がコンビニで売ってそうwですが、この本発行が昭和53年の1月。つまり1978年!!78年だよ!今から35年前、もちろん俺はまだ生まれてませんw
78年と言ってもよく分からないので、調べてみるとサザンオールスターズのデビューや最初のスターウォーズが公開された年らしいです




なんかよく分かりませんがシールの付いてますww

内容ですが、主に特殊部隊の話題ですが、今と取り上げられる部隊が異なるのが面白いトコ。
この本の発行の約3ヶ月前に起きたルフトハンザ航空ハイジャック事件のGSG9の記事が大きく取上げてあります。
その他にはソンタイ捕虜収容所奇襲作戦や北朝鮮の韓国でのゲリラ作戦、墜落したF14やB52の回収作戦など今日ではあまり知られていない物も取上げてあります。

今とは異なり冷戦下な時代のせいか、今ではあまり取り上げられないエジプトや台湾といった物にもスポットが当たってます。逆にアメリカのがグリーンベレーしかない(シールズとかはまだ無かったのかな?)

まだあまり読んで無いので、面白そうな記事が有ったら著作権に触れない程度に内容を紹介したいと思います。
  

2013年01月22日

祝PKM発売 そして次は?

出る出るといわれて結構たちましたが遂に発売したみたいです


minimi M60 PKMときたのでそろそろこれを作って欲しいです
ちょび髭の電気のこぎりことMG42です。戦後に7.92mmマウザー弾から7.62mmNATO弾に対応となったMG3はまだ現役です

MG42/MG3は松栄のガスブローバックのみで、幾つかの海外メーカーが作るとアナウンスを出しても中止になったり、メーカー自体が消滅するなど一向にモデルアップされないです


他にもM60E3とかは出ないんでしょうかね

現在A&Kのラインナップにある寸詰まり感のあるMK43よりこっちのが好みです
ランボーのイメージが強いですがww
しかし米軍ではM240(FN MAG)に置き換わってしまい、需要は無いか・・・


あとはMG43とか。HK社が2001年に開発した新しい銃です。デザインがベルギーの某メーカーの機関銃にそっくりなので、あんまり売れなさそう・・・
HK MG43

H&K曰く自然と似てしまったらしいです

国産銃だと。不調で有名?な62式とか
海外は作りそうに無いのでマルイが・・・

他にも発売されて無いLMGはブレンガンやDP28,RPDやIMIのネゲヴやHK21などありますが
こうしてみると売れそうな機関銃ってあんまり残ってないですね


MG3/42は発売されたらすぐにリアルサイクルカスタム(1200発/分程度)にしてつかいたいです



  

2013年01月05日

G36について

G3,(P38も一応)と少しづつでは有りますが、ドイツ化が進行してます

となれば現行連邦軍装備で不可欠なのがG36です

2010年にマルイが次世代電動ガンとしてリリースしましたが。
蓋を開けるとM4シリーズで好評だったボルトストップ機構と打ち切りマガジンがオミットされるという仕様・・・

話しを戻して、そんな中気になったのがARESの(正確にはumarex名義のares製造)G36シリーズ、調べてみると
リコイルは無いがブローバック、
HK正式ライセンス!
リアルテイクダウン!!
素材が実物に近いらしい!!!
しかも安い!!!!


マルイのナンチャって次世代かARESの電動か悩んでますicon10

  
タグ :G36KH&K

2013年01月04日

ティーガー重戦車の模型

年末にこんなものを買いました
COMBAT TANKSの創刊号です、発行は去年の6月で創刊号のみ890円です



値段が安いので模型の出来はあんまり期待してなかったのですが、細かいところのバリや塗装の雑さを除けば良く出来ていると思います。


質は昔あったワールドタンクミュージアムの144分の1スケールをそのまま72分の1にした感じです

解説も少しだけあります。(5ページありますが、情報量は微妙です)

890円なら大満足ですが、これが通常価格の1990円なら買わないかな・・・


なぜ今頃になって戦車を?
はい。あのアニメのせいですww

最終回が3月っていったい製作陣になにが起こったのでしょう(汗)
(製作陣の不手際という噂から2期製作のためにラストを変更したら間に合わなかったというものまで)


ちなみに戦車の中ではⅤ号戦車(パンター)が一番好きです


(ウィキペディアより)